top of page


自分の在りようを変えていく
昨日はAcoさんの陰ヨガ集中講座に行ってきました。 ハタラジャ(ハタヨガ、ラージャヨガ)での学びを日々お伝えして レッスンをさせていただいているのですが、 陰ヨガも以前からちゃんとお勉強しておきたかったもので。 陰ヨガの技術や知識はもちろんですが、...
Hiromi
2015年10月3日


朝ヨガ@ 丸太町七本松 in 京都
不定期開催ではありますが、訪問ヨガで伺っていますお客様のご好意により、 オープンクラス開催となりました。 Facebook でもお知らせしています。 ご興味のある方は、詳細を問い合わせの上ご参加くださいませ。 〜朝ヨガ @ 丸太町七本松〜 先日の日曜日に引き続きまして ...
Hiromi
2015年9月15日


〜ヨガナースの誕生 序章〜
2011年3月 東京に移り仕事(看護師)を始めた。 移り住んで2週間も経たずに大地震が 日本を脅かし、あっという間に世界中へと響かせた。 まだ移り住んだばかりの私には 孤独感は半端なかった。 でもそれ以上に現場は忙しくなり、個人の孤独感よりも...
Hiromi
2015年9月10日


ヨーロッパのヨガ事情〜ヨガよりジム〜
私がヨーロッパを旅していて目にしたヨギーニがいた街は イタリア:ミラノだけでした。 ヨガマットを持って、今からスタジオに行くとこなのか、 終わったところなのか、 すぐにでもヨガができるスタイルで颯爽と歩いていてのを見かけた。 たったミラノだけ。 その事をイタリア人に聞いた。...
Hiromi
2015年8月23日


ヨーロッパのヨガ事情 〜ヨガってなんですか?〜
5月から行っていたヨーロッパ。 目的は私ごとではありましたが、 ヨーロッパのヨガ事情も知りたくて いく先々で、時間があれば、近くのスタジオに行ってみようと思ってた。 出発する前にも ヨガに精通する先生方に ヨーロッパで知るヨガスタジオがあるようなら…と聞いたが、...
Hiromi
2015年8月8日


さすらい休止しヨガナースへ
ここずっとブログを放置しておりました。 すみません。 怒涛のヨーロッパの旅 終了し、 さっくり帰ってきて、 次なるスタイルを描き そのためにはどうしたらいいか… と思いをめぐらせつつも 日常をこなさなくてはならない。 ゆっくりと 自分のペースで 考えたい、 煮詰めたい。...
Hiromi
2015年7月22日


さうらいヨガナース〜ギリシャ・サントリーニ編 〜
ギリシャのエーゲ海に浮かぶ島として 「もっとも美しいもの」や、「円形なもの」を意味する言葉で呼ばれていたこの島。 紀元前1600年代の海底噴火により 島の真ん中がカルデラ地形となり陥没。 現在のように5つ大小と異なる形の島を総称してサントリーニ島というらしい。 ...
Hiromi
2015年5月31日


さすらいヨガナースの気ままな覚え書き〜イタリア・ローマ編〜
〜イタリア・ローマ編〜 街全体が古代ローマが息づいていた。 街の建物はそのまま残され、 日本のように 日本家屋と高層マンションが混在する まだらな都市設計とは相反する イタリア 主都:ローマ 古代が統一されて 静かに 荘厳に 確かに存在し 現在のデジタルな時代にも...
Hiromi
2015年5月16日


「さすらい」ヨガナースのお知らせ
看護師の仕事を先日一旦終わらせ、 今はご依頼がある方々とのヨガの時間で毎日 ヨガを通して、また医療者としても活かされています。 ありがとうございます。 ・医療を知っている人に教えてほしい。 ・ヨガをしたいけど初めてなので… ...
Hiromi
2015年5月2日
bottom of page